ネパール語 Nepali 【学び】ネパール語6時間目 不規則動詞の活用形を学んでみよう! 前回は、人称と動詞の活用形を学びました。 【学び】ネパール語5時間目 私、あなた、彼・彼女など、人称と動詞の活用形を学んでみよう! 今回は、動詞の活用形について、さらに学習してみましょう。 前回では、食べる(खानु カヌ)・... 2021.11.09 ネパール語 Nepali学び learning
お店 restaurant 【食】スペイン料理を食べたいなら老舗レストランカルメン(神戸)へどうぞ! 先日、またまた一人ランチに使えるレストランを発見しました。 そのレストランの名前は、『スペイン料理 カルメン』。 阪急三宮駅の西口を出て、北側に2、3分歩いたところにあります。 小さな小道を一本入るので、そこがわかれば看板も出ているた... 2021.11.08 お店 restaurant食 eat
食 eat 【イベント】FARM to FORK 2021で食や環境について考えるきっかけにしよう 先日ネットサーフィンをしていると、また面白そうなイベントを発見。 その名は、『FARM to FORK 2021』。 このイベントは、食や農漁業を楽しみながら学ぶイベント。 食べること大好きな私は、これは行くしかないということで、実際... 2021.11.07 食 eat食イベント food event
食品 food 【食】コスモスはコスパ良しの激安ストア。食料品・生活雑貨はここで買え! 前回は、野菜や果物がお得に購入できる八百屋さんほりえを紹介しました。 【食】野菜もくだものもとにかく安い!神戸湊川公園駅近くの八百屋さん激安情報 最近は、商品を激安で購入できるお店も増えてきていて、家計としても助かりますよね... 2021.11.06 食品 food食 eat
英語 English 【学び】市主催の格安TOEIC対策講座の内容・参加している人は? TOEICの点数を上げたい私は、半年間、市の施設で実施されているTOEIC対策講座を受講しました。 その名も『TOEIC対策 730点目標コース』。 TOEICの講座っていろいろな英会話教室でも開催されているけれど、どんなことを学ぶのか... 2021.11.05 英語 English学び learning
食 eat 【食】キッチンカーイベント FOOD TRUCT FES in 舞子公園 潜入レポ 最近はキッチンカーのイベントがいろいろな場所で開催されていて、食べるの大好きな私はいつも楽しく参加しています。 前回は、サンシャインワーフ神戸で開催されたキッチンカーイベントについてお伝えしました。 【食】キッチンカーコレクションで... 2021.11.04 食 eat食イベント food event
役立つ情報 useful info 【保健】妊娠中、妊婦の人がお腹が痛い理由。ネパールの妊婦健診から学ぶ 私は以前、ネパールのクリニックで医療ボランティアをしたことがあります。 そのクリニックでは、妊婦健診を主に実施していたため、毎月たくさんの妊婦がやってきました。 その際に一番よく聞くのは、「最近お腹が痛い。」「お腹が痛いのですがどう... 2021.11.03 役立つ情報 useful info保健 health
英語 English 【学び】英語スクールPRESENCE(プレゼンス)のTOEIC対策講座を受講してみたら 英語コーチングスクールとして実績があるPRESENCE(プレゼンス)。 スクールは表参道にあるため、当時北海道在住だった私は、通学しながら学ぶことができませんでした。 そんな中、プレゼンスのホームページを見てみると、オンラインコースがあ... 2021.11.02 英語 English学び learning
つぶやき tweet 【元保健師のつぶやき】外国人はどうしたら日本でワクチンを打てるのか?情報が届かない行政サービスの隙間 先日、職場で、ある問い合わせがきました。 その内容は、『海外から来ている外国人留学生が、日本で承認されていない中国製の新型コロナウイルスワクチンを母国で2回打ってから来日しているんですが、日本にしばらく住む場合は日本で承認されているワ... 2021.11.01 つぶやき tweet保健 health