前回は、とても、ときどき、最近、いつかなど、会話でよく使用する副詞について学習しました。
【学び】ネパール語19時間目 とても、ときどきなど便利な副詞を学ぼう!
今回は、体の部位についての単語を、一緒に学んでいきましょう。
体の部位 karada no bui サリルコ アンガハル शरीरको अङगहरु
| 顔 | kao | アヌハル | अनुहार |
| 頭 | atama | タウコ | टाउको |
| 髪 | kami | カパル | कपाल |
| 額 | hitai | ニダル | निधार |
| 眉毛 | mayuge | アンキバウン | आँखीभौं |
| まつげ | matsuge | パレラ | परेला |
| 目 | me | アンカ | आँखा |
| 鼻 | hana | ナク | नाक |
| 口 | kuchi | ムク | मुख |
| くちびる | kuchibiru | オント | ओँठ |
| 歯 | ha | ダント | दाँत |
| 舌 | shita | ジブロ | जिब्रो |
| 耳 | mimi | カン | कान |
| ほほ | hoho | ガラ | गाला |
| あご | ago | チウンド | चिउँडो |
| 首 | kubi | ガンティ | घाँटी |
| 肩 | kata | カンダ | काँध |
| わき | waki | カキ | काखी |
| 腕 | ude | パクラ | पाखुरा |
| 肘 | hiji | クヒノ | कुहिनो |
| 手 | te | ハト | हात |
| 手首 | tekubi | ナディ | नाडी |
| 指 | yubi | オウンラ | औंला |
| 親指 | oyayubi | ブディオウンラ | बूढीऔंला |
| 指の間 | yubi no aida | オウンラコ カプ | औंलाको काप |
| 手のひら | tenohira | ハトケラ | हत्केला |
| 手の甲 | tenokou | ハトコ パチャディ | हातको पछाडि |
| 爪 | tsume | ナン | नङ |
| 背中 | senaka | ピトュン | पिठूयुँ |
| 胸 | mune | チャティ | छाती |
| 腹 | hara | ペト | पेट |
| へそ | heso | ナイト | नाइटो |
| 腰 | koshi | カンマル | कम्मर |
| おしり | oshiri | チャク | चाक |
| ふともも | futomomo | ティグラ | तिघ्रा |
| ひざ | hiza | グンダ | घुँडा |
| 下肢 | kashi | クッタ | खुट्टा |
| 足 | ashi | ゴダ | गोडा |
| かかと | kakato | クルクッチャ | कुर्कुच्चा |
| 足首 | ashikubi | ゴリガント | गोलीगाँठो |
| 足の裏 | ashinoura | パイタラ | पैताला |
| 背骨 | sebone | メルダンド | मेरुदण्ड |
| 食道 | syokudou | グラサナリ | ग्नासनली |
| 気管 | kikan | スバサナリ | श्वासनली |
| 肺 | hai | フォクソ | फोक्सो |
| 肋骨 | rokkotsu | カルド | करङ |
| 心臓 | shinzou | ムトゥ | मुटु |
| 腎臓 | jinzou | ムリゴウラ | मृगौला |
| 小腸 | shouchou | サノ アンドラ | सानो आन्द्रा |
| 大腸 | daichou | トゥロ アンドラ | ठूलो आन्द्रा |
| 肛門 | koumon | グッドゥアラ | गुदद्वार |
| 子宮 | shikyuu | パテガル | पाठेघर |
| 子宮頚 | shikyuukei | パテガルコ ムク | पाठेघरको मुख |
| 卵巣 | ransou | アンダサイェ | अन्डाशय |
| 骨盤 | kotsuban | スロニ プラデス | श्रोणी-प्रदेश |
| 骨 | hone | ハッディ | हड्डी |
| 血管 | kekkan | ラクタワヒカ | रक्तवाहिका |
| 皮膚 | hifu | チャラ | छाला |
| 神経 | shinkei | ナサ | नसा |
| 筋肉 | kinniku | マンサペシ | मांसपेशी |
では次に、学んだ単語を使用し、文章を作ってみましょう。
| 頭が痛いです。 | atama ga itai desu |
| टाउको दुख्यो। | タウコ ドゥキョ |
| お腹が痛いです。 | onaka ga itai desu |
| पेट दुख्यो। | ペト ドゥキョ |
| 歯を磨いてください。 | ha wo migaite kudasai |
| दाँत माझ्नु होस्। | ダント マジュヌ ホス |
いかがでしたでしょうか?
海外旅行中に、もし具合が悪くなったときは、どこが痛いかなど、しっかり伝えることができるとよいですね。
一気に覚えるのはなかなか大変なので、少しづつ楽しみながら覚えていきましょう!




コメント