トルコ在住者に選ばれているVPNはコレ!NordVPN×楽天モバイルがおすすめな理由

トルコは海外のWEBサイトを閲覧する時など、色々規制がかかっているようで、YouTubeやYahoo、Discordなども見れないことが度々あります。

私は以前日本でこのブログを書いていて、トルコでも継続しようと思っていたのですが、ブログを書くのに使用しているWordPressが開けない状況になりブログが更新できませんでした。

先日、日本に一時帰国しNordVPNと楽天モバイルを契約して戻ってくると、現在は無事こうしてブログを書くことができるようになりました。

VPNとは他国のサーバー経由でネットにつなげることができるというもので、海外在住の方は使用している人も多いと思います。

VPNの種類はいろいろありますが、トルコでは以前使用できたVPNもどんどん規制がかかっているので、繋げてみないことにはホントに使用できるかわからないと聞いていたので、値段が安いに越したことはないけれど、とにかくトルコで問題なく使用できるものを探していました。

そこで契約したのがNordVPN! NordVPN

期間は1ヶ月、1年、2年のプランがあり、機能によりベーシックプラン、プラスプラン、コンプリートプランがあります。

現在、私は問題なくトルコで使用できており、ここではNordVPNの契約から使ってみての感想まで、お話ししたいと思います。

私は設定は一時帰国時に日本で行ったのですが、2年のサブスクリプションを一括購入しました。値段は14,784円で、月616円程度となり値段としては悪くないと思いました。

また、日本で問題なく繋がっても、トルコでうまく繋がらなければ解約をしようと思っていたので、30日間の返金保証があったのも魅力でした。

あと、最大10台のデバイスで同時に利用可能ということで、私はパソコンとスマホの2台にNordVPNを設定(もちろん日本に接続)していざトルコへ。

高速で安全なVPNだなぁと安心していたのも束の間、トルコへ入国していつも使用しているトルコのアプリをスマホで開こうとしても全然繋がらない!!これはVPNの仕業かなぁ?と思い、VPN接続を解除してみると、無事に見る事ができました。

VPNを日本に繋げていると逆にトルコで使用できないアプリがあったりするので、VPN接続を必要な時に繋げたり解除したりサクサク動作できる必要がありますが、トルコでは自宅のWi-FiやスマホのSIMはもちろんトルコの会社で契約し使用しているので、ここでも規制の壁が!!

今度は日本にVPNを接続しようとしたところ、自宅のWi-Fiやトルコの携帯会社のSIMからテザリングを使用しても、全然VPNが繋がらない事態に・・・

これは困ったということで、救世主となったのが楽天モバイル。

私は一時帰国前まではdocomoの電話番号保管サービスを使用していて、日本から持ってきたスマホはWi-Fiを繋げて利用していただけだったのですが、インターネットショッピングをした時にSNS認証コードが受け取れないことが度々あり、不便を感じていました。

そんな時に楽天モバイルはトルコでも繋がるということを聞き、これはキャリア変更するしかないということで、早速楽天モバイルに変更しました。

日本にいる間に海外使用のための設定をしておけば、2GBまでなら基本料980円でOKという事で、早速楽天モバイルの通信を使用し、VPNの再接続を試みると無事日本にVPN接続することができました。楽天モバイルにしてホントに良かった🎵

楽天モバイルは楽天リンクというアプリを使用すると通話も無料でできるため、先日問い合わせで日本に電話をしたときも、おそらく通常であれば1000円くらいかかる電話がタダでした!

現在はVPNを繋げたり解除したりと、臨機応変に使用方法を工夫することで、ストレスなくWEBサイトやアプリを使用する事ができています。しばらくは問題なく使用できることを願います。

NordVPNは現在126ヶ国にサーバーを展開しており、トルコよりさらにネット規制が難しい国に海外出張した際にも活躍してくれるだろうと期待大です。

しかしもしNordVPNだけ契約していたら、再度日本にVPN接続ができず解約していたかもしれないなぁとも思います。

最近は自宅のWi-FiだけでVPNの接続&解除ができることもあり、どういう理由で接続ができなくなるのかはっきりとした原因を究明する事が難しいのですが、そこがまたトルコ。。

いつも安心して快適にトルコで使用することを考慮すると、現時点ではNordVPNと楽天モバイルのコンビがおすすめです。

私もVPN契約をするまではかなりいろいろとネットで調べたりしましたが、私のようなお悩みを抱えている皆さんもぜひご参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました