【食】おすすめのパン屋&カフェ ブーランジュリー アン(神戸)へ行ってきた

最近は、夜が早く更けるのと、まだまだ寒いのでランニングの回数が減りがちで、運動不足ということもあり、出勤の日は三宮方面に寄り道をしながら、自宅へ帰ることが多いです。

おそらく1時間以上歩いているのですが、仕事後ということもありかなりお腹もすくので、美味しいパン屋さんに立ち寄ることもしばしば。

時間が遅いため、すでに閉まっているパン屋さんも多いのですが、そんな中でも開いているパン屋さんを見つけては、お持ち帰りし美味しくいただいています。

田舎出身の私は、パンやケーキなどは大好きなのですが、値段が高めのものはあまり買いません。

パン1個の基準は300円以下、ケーキ1個の基準は500円以下くらいで、それ以上だとよほど気に入らないと買うことがあまりないかも。

特に、パンは朝食にも食べるため、庶民派な金額であってほしいのです。w

 

以前から、お家の近くにステキな外観のお店があって、何のお店だろう?と思っていたのですが、どうやらパン屋さんらしいということが判明。

たたずまいからして、美味しそうではあるけど絶対値段高めだろうなぁと思っていました。

ネットでちょっと調べてみると、2階にはカフェスペースもあるということで、先日思い切って入ってみることにしました。

 

その店の名前は、『Boulangerie Anne(ブランジュリーアン)』。

大きな通りから一本内側に入りますが、高速神戸駅からも歩いてすぐのところにひっそりとあります。
JR神戸駅からも5分くらいで着きます。

月曜、日曜、祝日は定休日で、営業時間は火曜~土曜の11:00~18:00です。

パンの種類は、100~300円台のものがほとんどで、良心的な価格です。やった~!

 

私ははじめて行ったので、王道の以下3点を購入。

・バゲット 200円
・クロワッサン 220円
・チョコチップメロンパン 240円

その他にも、食パン、塩パン、クリームパン、エッグカレーパン、ポテトベーコンのパン、マロンパイ、レーズンバターパン、ピーナッツスティック、ミルクスティック、ヘーゼルナッツバー、クッキー、サブレ、ラスク、シュトーレン、レモンケーキ、パネトーネ、カスクート、たまごサンド、ミックスサンド、レーズンバターサンド、バター、塩、コーヒー、紅茶、カフェオレ、フルーツジュース、キャロットジュースなども、販売されていました。

 

以前から、お店については気になっていたんだけど、なかなか来れずようやく来れたことを、女性店員さんに話しをしたら、とても嬉しそうに返答してくれて、2階のカフェスペースでは紅茶やコーヒーも提供できるので、またどうぞと親切にお声がけいただきました。

実際に、購入したパンを食べてみましたが、クロワッサンは少し温めると外はサクサク、中はやわらかく、味もしっかりしていて美味しかった~。
できれば、この生地でチョコクロワッサンも食べてみたい!!

バゲットも200円と安いのにケッコー大きくてお得感がありました。
少し焼いて、チーズをのせたりして食べてみましたが、焼いてみると私の好きなハード系になり食感もサイコー。いろいろな付け合わせと合う、美味しいバゲットでした。

 

関西に引っ越して来てからは、美味しいパン屋を見つけても値段がそれなりに高くて、あまりリピートしたいと思うところがなかったのですが、ブランジュリーアンのパンは美味しい&値段も良心的なので、またぜひリピートしてみたいと思います。

今度は食パンも買ってみたいし、カスクートもトライしてみたいな。

そして、2階のカフェスペースでも、今度一人カフェしてみようっと。

神戸駅方面に来る際には、ぜひブランジュリーアンの美味しいパンを召し上がってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました